2009年、2010年とリリースされてきた、BOFの楽曲を収録したWebアルバム「Groundbreaking」の2011年版の公開が公式サイトで告知されました。
公開予定日は12月3日(土)。
サイトでは、個人優勝を決めた「conflict / siromaru + cranky」をはじめ、現段階で10の収録予定曲情報が公開されています。
BMSをプレイするのとはまた違った形で曲を楽しめるこの企画、今年も注目ですね。
2009年、2010年とリリースされてきた、BOFの楽曲を収録したWebアルバム「Groundbreaking」の2011年版の公開が公式サイトで告知されました。
公開予定日は12月3日(土)。
サイトでは、個人優勝を決めた「conflict / siromaru + cranky」をはじめ、現段階で10の収録予定曲情報が公開されています。
BMSをプレイするのとはまた違った形で曲を楽しめるこの企画、今年も注目ですね。
BMSシーンに新たな登録サイトが登場しました。
その名も「微糖 -betoo-」。
最大の特徴はtwitterとの連携機能。
@ Twitter連携機能について
当サイトでは「Twitterとの連携」機能を設けております。
BMSが登録されると、@betoo_info というアカウントにお知らせが流れます。
同じく、BMSにコメント・インプレッションがついた時にもその旨を知らせます。
また、BMSを登録した作者さんがTwitterアカウントを設定していた場合、
コメントが付いた旨のお知らせを作者さんへのリプライとして直接伝えることが出来ます。
(aboutより引用)
時代に乗った感じで面白いんじゃないでしょうか!
この記事を書いている時点で早くも2作品が登録されています。チェック。
なお、pupulyは現在リニューアル作業中のようです。
pupuly復活後にどのような住み分けがされるのかは注目したいところですね。
毎度おなじみ、年に一度のBMS大戦「THE BMS OF FIGHTERS」(通称BOF)の開催告知がBOF実行委員会のtwitterアカウントにて行われました。
BOF実行委員会 (bms_of_fighters) on Twitter
開催時期は9月とのことです。
スタッフも募集中なので、裏側からBOFを盛り上げるのに一役買いたい!という方は是非名乗りを上げてみてはいかがでしょうか。
BOF2010の人気曲、話題曲が収録されたコンピレーションWebアルバム、「Groundbreaking -BOF2010 COMPILATION ALBUM-」が公開されました。
前作を超える収録楽曲39曲という大ボリュームでお送りする今作は、個人ポイント優勝作「Halcyon」を初めとした数多くの名作のロングバージョンはもちろん、ボーナストラックも数曲収録された出血大サービス盤となっております。これがタダでいいんでしょうか?いいんです!
さあ、Groundbreakingを楽しもう!
先日開催が告知された偽名BMSイベント「Wire Puller 2」と全く同時期に、もう一つ偽名BMSイベントが開催される模様です。
その名も「第一回”なんちゃって”無名BMS作家が物申す!」。
一瞬「無名戦?」と思えるタイトルですが、中身はだいぶ違います。
まず、参加者は偽名必須です。そして、WirePullerと同様に中の人当ての要素があります。
しかし、WirePullerが中の人を当てられるほど点数が下がるルールなのに対して、こちらは中の人を当てられるほど点数が上がります。
ただし、正答率が80%以上になった場合は0点になります。なんというチキンレース…。
どれだけ自分の色を出すのか、微妙な匙加減が必要とされる新感覚イベントですね。